トップページ > エクセル道具集 > 会計ソフト  消費税の申告書作成  インボイス2割特例申告

楽しいかもしれない青色申告 消費税のインボイス2割特例申告

令和5年10月にインボイス登録された方で
前々年の売上高が1,000万円以下の方は

売上に含まれている消費税の20%だけを納めればよい

という2割特例ルールで消費税を申告できます。
令和8年度(令和9年の申告手続)までこのルールが使えます。

2割特例で申告する流れを説明していきます。
まずは下図の消費税申告書の作成を選択して、
「次へ進む」ボタンを押します。

質問項目や金額の入力

条件判定等

「必須」となっている項目を入力します。
2割特例を選択したい場合

・基準期間の課税売上高を入力してください→1,000万円以下の金額を入力
・適格請求書(インボイス)発行事業者ですか?→「はい」
・令和5年10月1日以降に新たに課税事業者となりましたか?→「はい」

にすると、2割特例の選択ボタンが表示されます。

・2割特例(小規模事業者に係る税額計算に関する経過措置)を適用しますか?→「はい」

を選びます。

・簡易課税制度を選択していますか?→「いいえ」
・経理方式を選択してください→「税込経理」

税額計算方法に関する質問

詳しい説明は省きますけれども、
楽しいかもしれない青色申告は、税込金額で入力する方式ですので

「1 割戻し計算」

を選びます。

・割賦基準等の特別な売上基準の適用をする方は下のボタンをクリックしてください→無視

「次へ進む」ボタンを押します。

所得区分の選択


・事業所得(営業等)がある

にチェックを入れます。

事業区分の次の質問は、
ほとんどの方が「いいえ」になると思います。

  税率6.3%適用分の売上げがありますか?→「いいえ」

またややこしい6.3%という税率が出てきました。
これは令和元年10月に消費税率が通常税率10%に上がる前の
昔の通常税率8%(国税6.3%+地方税1.7%)時代の
売上や経費が含まれていませんか?という質問です。
令和元年9月以前に契約したリース契約等が該当します。
ほとんどの方は、該当なしだと思いますので「いいえ」を選びましょう。

「次へ進む」ボタンを押します。

売上(収入)金額・免税取引・非課税取引等の金額の入力

売上と一緒に受け取っている消費税の金額がいくらなのか
集計する作業に入っていきます。

売上の金額を入力すると、そのうちに含まれる消費税の金額を
e-Taxが自動計算してくれます。

前のページで選んだ事業区分ごとに売上の金額を入力していきます。
「入力する」ボタンを押すと入力画面が展開されます。

売上には基本、全部消費税がかかっているという場合
一番上の欄だけに金額を入力します。
他の欄に金額を入力する必要はございません。


消費税がかからない売上(免税売上、非課税売上、不課税売上)が
含まれている場合、それぞれの欄に入力します。
各用語の意味は、e-Taxページ内の各文字をクリックすると
説明文が表示されます。


事業に関係する補助金入金が売上に含まれている場合
「うち不課税取引」の欄に入力します。

課税取引金額の内訳の入力

軽減税率8%の売上がある場合、
「うち税率6.24%(軽減税率)適用分」の欄に
年間金額を入力します。

ここで
「軽減税率って6.24%じゃなくて8%でしょ?」「7.8%って何?」
と疑問に思われたかもしれません。
ごもっともです。

消費税率の内訳=国部分の税率+地方部分の税率となっております。
軽減税率8%の内訳=国部分6.24%+地方部分1.76%
通常税率10%の内訳=国部分7.8%+地方部分2.2%

e-Taxは国のホームページなので、
わざわざご丁寧に、国部分の税率のみで表記説明しているようです。
無駄にややこしいです。

e-Tax上の税率6.24%=軽減税率8%のこと
e-Tax上の税率7.8%=通常税率10%のこと
と読み替えてください。

エクセルソフトの「元帳」シートを使って
軽減税率8%の売上を集計していきます。

「元帳」シートの中の「売上」の項目行を範囲指定して
「フィルタ」を設定します。下図のとおりです。

→「フィルタ」の設定方法

フィルタを設定すると、
「日付」から「差引残高」までの項目の横に
小さな「▼」ボタンが現れます。赤色と青色の枠で囲んだボタンです。

次に「摘要」欄の右側にある「▼」ボタンを押します。
赤い枠で囲んだボタンです。

フィルタ設定が表示されますので、「検索」ボックスに
軽減税率の入出金を集計するために設定した目印を入力します。
このホームページ例では、「軽減8%」という文字を目印としました。

→軽減税率の目印

上図のとおり、「軽減8%」の文字でフィルタをかけると
「▼」マークが変化し、以下のようになります。
軽減税率8%の売上のみ表示されます。

軽減税率8%の売上を集計したところ、
年間額は30万円でした。

これをe-Taxにそのまま入力します。

もし軽減税率8%の売上返金1万円が
「減少」欄にあった場合、30万円ー1万円=29万円と入力します。

その他の質問項目

売上げに係る対価の返還や貸倒金などについて回答を選択します。
すべて「いいえ」を選んで問題ありません。

すべての事業区分の売上情報を入力したら、
事業区分それぞれの売上合計=全体売上
となっていることを確認します。


問題なければ「次へ進む」ボタンを押します。

インボイス2割特例では、
仕入、経費や備品等の購入で支払った消費税を計算に使いません。
売上だけを入力しておわりです。

「中間納付税額等の入力」以降は、
原則的な方法(本則課税)と同じです。

自動計算された消費税額が表示され、
2回目の決算処理を行う流れとなります。


説明の続きは、次のリンク先をごらんください。

→中間納付と2回目決算処理

画面トップへ

    会社設立から創業融資まで
      全部まとめて定額支援!
        →詳細はこちらへ

ご連絡先はこちら

迅速・丁寧な対応を
心がけております。
お気軽に
お問合せください。

03-5050-2213
融資相談所

西田恭隆(nishida  yasutaka)
     ◆公認会計士
         ◆中小企業診断士
             ◆税理士事務所

所長の著書

  「税理士ができる
   『中小企業の資金調達』
          支援実務」

    税理士などのプロ向けに
   資金調達支援の実務を解説
         →詳しくはこちらへ

独立開業【問答集】

独立志望の会計士税理士向けに
よくある質問をまとめました。
・会計事務所の運営方法
・営業方法あれこれ

・ホームページ活用方法
・クラウド会計についてなど
         →詳しくはこちらへ